ある広告屋の告白TOP >  コラム:販促でいちばん大切なこと > 年末年始商戦 必勝対策 Vol.2 キャンペーンアイデアは自店を知ることから

販促でいちばん大切なこと

年末年始商戦 必勝対策 Vol.2 キャンペーンアイデアは自店を知ることから

早速、2店のキャンペーンアイデアを検討してみよう(図表2、3)

 1号店に関しては、団体のトライアル客を獲得しやすく、リストが収集しやすいアイデア1を基本とし、
イベント性のあるアイデア3を加えて、より新規客の獲得しやすい内容とした。
一方2号店では、メーンの客層であるカップルに向けてインパクトがあり、
焼き肉店としての魅力もアピールできるアイデア1を採用した。

 

キャンペーンアイデアが決まったら、次にいよいよチラシ作成に入っていくわけだが、大切なことを繰り返しておきたい。
仮にキャンペーンを集客目的にしない場合でも、「何を目玉にして集客するのか?」はとても大切なことである。
当たり前のことだが、間違ってもチラシを作ることが目的にならないようにしたい。

そもそもチラシ作りとは、集客が目的なのである。
そのため、何で集客するのかを明確に決めておかなければ結果にはつながらない。
目的を決めることが最も大切なのである。

次回は、チラシを作成にあたり、紙面に盛り込む構成要素について触れていきたいと思う。

コラム図表2.jpg

※上の画像をクリックすると拡大した画像をご覧頂けます。

コラム図表3.jpg

※上の画像をクリックすると拡大した画像をご覧頂けます。

 

>>このコラムを読んだ方はぜひ販促クイズにチャレンジして下さい!!

 

ライン
コラム:販促でいちばん大切なこと